会場の様子

夏祭り盆踊り大会(北習志野第5号公園)

船橋市の北習志野第5号公園で開催される盆踊り大会です。 北習志野駅からのアクセスもよく、敷地内には数多くの屋台が立ち並び、盆踊りの合間にも群舞の披露や抽選会などの催しがあり、数多くの親子連れで大盛況となっております。 船 […]

続きを読む
会場の様子

たかね夏まつり(高根木戸近隣公園)

船橋市の高根木戸近隣公園で開催される盆踊り大会です。 東京中央区の大江戸祭りを彷彿とさせるような広大な敷地内には、外周を取り囲むようにほとんど隙間なく屋台が立ち並んでおり、その内側にはシートを広げて祭りを楽しむ家族連れで […]

続きを読む
会場の様子

盆踊り大会(塚田小学校)

千葉県船橋市の塚田小学校で開催される盆踊り大会です。 船橋市にはご当地曲が多数あるのですが、そのうち「大船橋音頭」、「船橋手拍子音頭」がかかりました。 また会場にいた知り合いによると、昨今は若い人たちにも積極的に参加して […]

続きを読む

高郷小学校夏祭り(高郷小学校)

千葉県船橋市にある高郷小学校で行われる夏祭りです。 こちらは「高郷町会」「恵通苑町会」「白鷲台町会」の三町会及び、「高郷小パパスクラブ」が合同で行う夏祭りで、色々な催しをする中で盆踊りを行います。 太鼓は「芝六太鼓」さん […]

続きを読む

納涼盆おどり大会(下総中山駅前ロータリー)

船橋市の下総中山駅前ロータリーで行われる盆踊り こちらはロータリーが広いという事でとてもスペースがあり、とても踊りやすい会場です。 駅前なのでアクセスも良く、家族連れを多く見る事が出来ました。 こちらで配るうちわはご当地 […]

続きを読む

船橋大神宮盆踊り大会(意富比神社)

千葉県船橋市には通称「船橋大神宮」と呼ばれる神社「意富比神社」が長い間船橋市民に愛されてます。 創建はなんと1900年以上前、各種ある船橋曲にも大抵登場します。 船橋大神宮の盆踊りは船橋で最も盛り上がる会場で、7つある船 […]

続きを読む