
江東区の有明地区のお祭り「有明まつり」で行われる盆踊り大会です。例年日程も時間帯も場所もバラバラですが、他の盆踊りがやっていないタイミングで開催される事が多く、2021年はコロナ禍にあっても、お祭り感のある盆踊りらしい盆踊りとして開催されました。
主催は有明街づくりプロジェクトで「関東やまと太鼓」さんが取り仕切る会場です。盆踊りのリードは彩乃會が担当します。
彩乃會が担当してるだけあって、正統派の音頭からJ-POPや民謡、アニソンなど幅広くラインナップしているので、いろんな世代に受け入れられる盆踊りとなっていました。
盆踊りがほぼほぼ絶滅状態の2021年にあって緊急事態宣言の合間に開催された幸運な盆踊りです。
(kajix)
■基本情報
- 住所
- 東京都江東区有明2-1 有明ガーデンスポーツエンターテイメント広場
- 地図
- 最寄駅
- ゆりかもめ「有明」
- アクセス
- 有明駅から徒歩3分
- 最終訪問日
- 2021/07/10
- 通常開催日時
- 例年バラバラ
- 今回開催日時
- 07/10 14:25〜14:45、17:00〜19:30
- 荷物預かり
- なし
- 喫煙所
- あり(有明ガーデン内)
- 平均曲数
- 35
- 曲のかかり方
- 1回ずつ
- 櫓タイプ
- 踊り手専用
- 地面タイプ
- 不明(ゴム?)
- 混雑度
- 多め
- 休憩時間
- あり(15分)
- 子供の時間
- あり
- 露店
- あり(模擬店)
- 雨天時
- 不明
- コーナー
- 関東やまと太鼓さんの演奏
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 深川音頭 | 江東区ご当地 うちわ使用 |
2 | 江東水彩音頭 | 江東区ご当地 |
3 | 東京音頭 | |
4 | 炭坑節 | |
5 | 大東京音頭 | |
6 | 八木節 | |
7 | 北海盆唄 | 新橋こいち祭Ver |
8 | 盆踊り | うちわ使用 |
9 | 東京百年おどり | |
10 | お祭り音頭 | |
11 | にっぽんチャチャチャ | |
12 | 東京ばやし | |
13 | 花笠音頭 | |
14 | 平成ロマン音頭 | |
15 | ダンシング・ヒーロー | 江東区Ver |
16 | 東京スカイツリー音頭 | 舞の会Ver |
17 | ドラえもん音頭 | 髭ドラVer |
18 | 恋するフォーチュンクッキー | ビクターVer |
19 | 東京五輪音頭-2020- | ゆうゆうVer |
20 | パプリカ | 霞町Ver |
21 | 音頭「福よ来い!」 | うちわ使用 |
22 | 令和おどり | |
23 | 相馬盆唄 | |
24 | ジンギスカン | 名古屋Ver |
25 | 音頭で盆踊り | |
26 | さわやか音頭 | |
27 | 大江戸東京音頭 | |
28 | さくら音頭 | |
29 | ゆかた音頭 | うちわ使用 |
30 | ドラえもん | 人と地域を元気にする盆踊り実行委員会Ver |
31 | 鹿島一声浮立 | |
32 | たつえの河内音頭 | |
33 | 東京踊り | 山王祭Ver |
34 | 東京おけさ | |
35 | じょいふる | 名古屋Ver |
36 | えゝじゃないか日本 | |
37 | 地蔵盆唄 | |
38 | ドダレバチ | |
39 | 跳べ!2020 | |
40 | おめでた音頭 | |
41 | のってけ節 | |
42 | 日本一だよ |