


港区に新しく出来た山手線の新駅「高輪ゲートウェイ駅」の駅前広場で新駅開業を祝うFestが行われ、そのイベントのひとつに盆踊りがプログラムされました。
盆踊りの主催は「人と地域を元気にする盆踊り実行委員会」で、助六太鼓流「大角会」の鮮やかなバチ捌きが光ります。
目玉は高輪ゲートウェイ駅開業に合わせ製作された「高輪Gateway夢拍子〜二十六夜待ち」ですね。新時代の駅として過去と未来を繋ぐ情景を映した素晴らしい曲です。
今回の開催は新型コロナウイルス感染症を考慮し、各種感染症対策を実施したうえで、人数を制限し、マスク着用でのイベント実施となりました。
2020年全ての盆踊りが中止になる中、東京で唯一となるかもしれない盆踊りです。
(kajix)
■基本情報
- 住所
- 東京都港区港南2-1 高輪ゲートウェイ駅前広場
- 地図
- 最寄駅
- 山手線/京浜東北線「高輪ゲートウェイ」
- アクセス
- 高輪ゲートウェイ駅を降りた目の前の会場
- 最終訪問日
- 2020/08/16
- 通常開催日時
- 今回開催日時
- 08/07〜08/10 17:00〜20:00 08/14〜08/16 18:00〜20:00
- 平均曲数
- 22
- 曲のかかり方
- 1曲ずつ
- 櫓タイプ
- 踊り手専用
- 地面タイプ
- 芝生
- 混雑度
- 多め
- 休憩時間
- あり(数曲ごとに10分)
- 子供の時間
- あり(パプリカ/ドラえもん/となりのトトロなど)
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- あり(Festの出店)
- 雨天時
- 小雨でも中止
- コーナー
- 注意点ほか
- 会場予約制/マスク着用必須/盆踊り人数制限あり/柵外での踊り禁止
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 高輪Gateway夢拍子〜二十六夜待ち | 高輪ゲートウェイご当地 |
2 | 芝浦音頭 | 芝浦ご当地/うちわ使用 |
3 | 東京みなと音頭 | 港区ご当地 |
4 | 東京音頭 | |
5 | 大東京音頭 | |
6 | 八木節 | |
7 | 新橋音頭 | |
8 | 赤坂小唄 | うちわ使用 |
9 | 六本木音頭 | 鈴木正夫 |
10 | 虎ノ門金毘羅音頭 | |
11 | お台場音頭 | |
12 | 白浜音頭 | |
13 | 令和おどり | |
14 | パプリカ | 霞町Ver(ほぼ正調) |
15 | 東京ばやし | |
16 | 花笠音頭 | |
17 | 花火音頭 | |
18 | よろこび音頭 | うちわ使用 |
19 | オトノナルホウヘ!!! | 名古屋Ver |
20 | 東京五輪音頭 | |
21 | 東京五輪音頭-2020- | ゆうゆうVer/きびきびVer |
22 | 跳べ!2020 | 港区ご当地/公式五輪曲 |
23 | 金比羅船々 | |
24 | 音頭「福よ来い!」 | うちわ使用 |
25 | ダンシング・ヒーロー | ビクターVer |
26 | ご祝儀音頭 | |
27 | 東京スカイツリー音頭 | 舞の会Ver |
28 | 大江戸東京音頭 | |
29 | ドンパン節 | |
30 | 台場かもめ音頭 | |
31 | 麻布音頭 | |
32 | 龍馬おどり | |
33 | さくら音頭 | 木津姉妹 |
34 | 東京タワー音頭 | |
35 | 黒潮太鼓 | とげぬきVer |
36 | 郡上かわさき | |
37 | バンザイVenus | 名古屋Ver |
38 | ドラえもん | 星野源/ここVer |
39 | 品川甚句 | |
40 | あかね音頭 | 三味線Ver |
41 | そうらん節 | ビクターVer |
42 | お祭り音頭 | |
43 | 麻布坂径小唄 | |
44 | 日本の夏ごよみ | |
45 | 六本木音頭 | フランク永井 |
46 | 平成ゆかた踊り | |
47 | 東京どんたく | |
48 | 会津磐梯山 | |
49 | 負けないで | ここVer |
50 | となりのトトロ | ここVer/うちわ使用 |