
江戸川区の西一之江にある江上しらさぎ公園で開催される盆踊りです。
こちらは鹿骨あたりの盆踊りでも活躍されている、雲龍太鼓さんが太鼓を叩きます。
案内では18時半~21時までが盆踊りなのですが、運営サイドの気分次第では20時半くらいで終わることもある、と地元の方がおっしゃっていたのですが、本当に20時40分くらいで終わってしまいました・・・
ちなみに櫓は置いてあるだけで、人は乗っていません。
余談ですが、江戸川区には江戸川音頭、江戸川盆唄、江戸川ふるさと音頭、えどちゃん音頭とたくさんのご当地曲があるのですが、今回はここにきて初めて江戸川ふるさと音頭がかかりました。
ご当地曲なのにあまり浸透していないんでしょうかね?
どれもよい曲なので、もう少し普及してもよいと思うのですが。
なお、近くのバス停から出る船堀駅行の最終バスは21時9分なので、注意が必要です。
■基本情報
- 住所
- 東京都江戸川区西一之江2-1-15 江上しらさぎ公園
- 地図
- 最寄駅
- 都営新宿線 船堀
- アクセス
- 船堀駅から船28バスに乗り松江第四中学校前下車 徒歩1分。
- 最終訪問日
- 2019/08/24
- 通常開催日時
- 今回開催日時
- 2019/08/24~25 18:30~21:00
- 平均曲数
- 7
- 曲のかかり方
- 1回ずつ
- 櫓タイプ
- なし
- 地面タイプ
- 土
- 混雑度
- 少な目
- 休憩時間
- あり(19:50ごろから20分くらい)
- 子供の時間
- なし
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- あり
- 雨天時
- 不明
- コーナー
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 東京音頭 | |
2 | 炭坑節 | |
3 | 大東京音頭 | |
4 | きよしのズンドコ節 | 篠崎6丁目と同じ。 |
5 | 江戸川ふるさと音頭 | 江戸川区のご当地曲。 |
6 | 平成音頭 | 北島三郎の。正調をアレンジした踊り方。 |
7 | 東京五輪音頭2020 | ゆうゆう |