


ドイツのフランクフルトで開催された、日独盆踊り会主催の夏祭り盆踊り大会に参加してきました。
こちらは今回で第8回目となるそうです。
曲目はご当地のフランクフルト音頭を始め、東京音頭や炭坑節といった定番曲から、葛飾音頭や鹿児島おはら節といった幅広いラインナップです。
始まる前にドイツ語と日本語で曲の解説がありました。曲は一曲ずつかかり、休憩を2 回挟んで合計3セットとかなり本格的です。
それもそのはずで、主催の方達は月に一回練習会をされていて、この幅広いラインナップも頷けます。また、他にもドイツのイベントでご活躍されているそうです。
踊りは会の方だけではなく地元の方も踊られており、雰囲気も非常に良かったです。
欧州中探しても、これだけの曲数を踊れる会場はなかなか無いかと思います。
(IID)
■基本情報
- 住所
- Langweidenstraße 8-12, 60488 Frankfurt am Main, Germany
- 地図
- 最寄駅
- Hauptwache
- アクセス
- Hauptwache駅から徒歩5分
- 最終訪問日
- 2018/08/18
- 通常開催日時
- 今回開催日時
- 07/18 14:00-17:00
- 平均曲数
- 10
- 曲のかかり方
- 1曲ずつ
- 櫓タイプ
- 太鼓専用
- 地面タイプ
- コンクリート・タイル
- 混雑度
- 多め
- 休憩時間
- あり
- 子供の時間
- なし
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- あり
- 雨天時
- 不明
- コーナー
- 日本品のバザーがあります
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | フランクフルト音頭 | フランクフルトご当地 |
2 | 東京音頭 | |
3 | 炭坑節 | |
4 | 大東京音頭 | |
5 | 相馬盆唄 | |
6 | 北海盆唄 | |
7 | 河内音頭 | |
8 | 葛飾音頭 | |
9 | 鹿児島おはら節 | |
10 | 駅家サッサカ |