ドイツのフランクフルトで開催された、日独盆踊り会主催の夏祭り盆踊り大会に参加してきました。
こちらは今回で第8回目となるそうです。
曲目はご当地のフランクフルト音頭を始め、東京音頭や炭坑節といった定番曲から、葛飾音頭や鹿児島おはら節といった幅広いラインナップです。
始まる前にドイツ語と日本語で曲の解説がありました。曲は一曲ずつかかり、休憩を2 回挟んで合計3セットとかなり本格的です。
それもそのはずで、主催の方達は月に一回練習会をされていて、この幅広いラインナップも頷けます。また、他にもドイツのイベントでご活躍されているそうです。
踊りは会の方だけではなく地元の方も踊られており、雰囲気も非常に良かったです。
欧州中探しても、これだけの曲数を踊れる会場はなかなか無いかと思います。
(IID)