日枝神社山王祭(山王音頭と民踊大会)

会場の様子
2019年までの様子
2023年の様子

東京でシーズン最初に始まる盆踊りと言われています。

東京の最初ということもあり、東京近郊の盆踊ラーが一同に介し、「あけましておめでとうございます」の挨拶をするのもこの会場の恒例です。

また、ビクター理事の先生が会場を取り仕切っている事もあり、必ずビクターの新曲が掛かります。

日枝神社の神職様が1日目に会場のお祓いをして盆踊りが始まりますので、始まる前に音出しがあっても決して踊り出さないでくださいね。

2日目以降は気の早い方が音出しで踊り出すのですが、太鼓の方が叩き始めてから踊り出すのが無難です。

踊る方用に手拭いを配布してくださいます。ただし参加者が毎回配布枚数を上回るので、一度戴いた方はまだの方に譲りましょう。

※2018年よりレギュラー音源が全て厚澄会音源となり、「山王音頭」がクリアな音質になりました。

※2023年に境内脇からエスカレーター下へ会場が変更となり、従来の神秘的な会場から都会的な会場に様変わりました。

(kajix)

■基本情報

住所
東京都千代田区永田町2-10 日枝神社
地図
最寄駅
東京メトロ 溜池山王
アクセス
溜池山王7番出口から徒歩3分
最終訪問日
2023/06/14
通常開催日時
06/13〜06/15 18:30〜21:00
今回開催日時
06/13〜06/15 18:30〜21:00
荷物預かり
なし
喫煙所
なし
平均曲数
16
曲のかかり方
2回ずつ
櫓タイプ
太鼓&踊り手
地面タイプ
コンクリート・タイル
混雑度
激混み
休憩時間
なし
子供の時間
なし
露店
あり(大阪焼きや焼き牡蠣などなかなか美味しい)
雨天時
小雨でも中止(会場がテントに包まれているので大丈夫→場所の移動により雨天中止になりました)
コーナー
注意点ほか
いわゆる第2会場(本会場とは別の輪を作る事)はNG
※開催日時や場所等、当時とは変更となっている可能性があります。

■曲目

# 曲名 備考
1 山王音頭 日枝神社ご当地
2 千代田踊り 千代田区ご当地
3 東京音頭
4 炭坑節
5 大東京音頭
6 八木節
7 ドンパン節
8 花笠音頭
9 相馬盆唄 vvなし、お囃子の後にすぐ踊り出し
10 相馬甚句 手ぬぐい使用
11 おこさ節 手ぬぐい使用
12 白浜音頭
13 水戸黄門おどり 取り仕切っている先生のお父様が振付
14 東京おどり ここVer
15 ニッポン・ワッショイ たまに選曲
16 ダンシング・ヒーロー ビクターVer
たまに選曲
17 全国総踊り曲(2曲) 取り仕切っている方がビクター理事の先生の為、必ずその年の全国総踊り曲が2曲とも選曲されます
アーカイブ
18 東京五輪音頭-2020- ゆうゆうVer
※開催日時や場所等、当時とは変更となっている可能性があります。 過去にかかっていて、今ではかからなくなった曲もアーカイブとして記載しています。