
埼玉県の北与野駅前の南口広場で行われる盆踊り大会です。
主催は上落合盆踊保存会で、踊りのリードはこちらの保存会と民踊連盟の2団体でそれぞれ行います。
目玉はなんと言っても与野ご当地曲の「与野ふるさと音頭」と、同じ埼玉のご当地曲「秩父音頭」でしょうか。両方ともに素晴らしい踊りです。また仙台七夕まつりで掛かる島倉千代子の「七夕おどり」が正調で掛かるのも良いですね。また、その他の「長生き音頭」や「きよしのズンドコ節」などもなかなか良い踊りです。
また、今年の新曲としてダンサー振付師のコンドルズ近藤良平さんが「さいさい盆踊り」という曲を振付け、こちらの会場で披露しました。
駅前のアクセスの良さに加えて、踊りが良く足場も良く夜店も多くギャラリーもそこそこいてとても楽しい会場です。
(kajix)
■基本情報
- 住所
- 埼玉県さいたま市中央区上落合2 北与野駅南口広場
- 地図
- 最寄駅
- 埼京線「北与野」
- アクセス
- 北与野駅前
- 最終訪問日
- 2022/08/25
- 通常開催日時
- 今回開催日時
- 08/25〜08/27 18:45〜21:30(08/25はこの時間だが別日は不明)
- 平均曲数
- 12
- 曲のかかり方
- 前半1回ずつだが、後半2回ずつ
- 櫓タイプ
- 太鼓&踊り手
- 地面タイプ
- コンクリート・タイル
- 混雑度
- 少な目
- 休憩時間
- あり(1時間おきに10分程度)
- 子供の時間
- なし
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- あり(テキ屋)
- 雨天時
- 不明
- コーナー
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 与野ふるさと音頭 | 与野ご当地 |
2 | 秩父音頭 | 埼玉県ご当地 |
3 | さいさい盆踊り | 埼玉県ご当地 |
4 | 東京音頭 | |
5 | 炭坑節 | |
6 | 花笠音頭 | ビクターVer |
7 | 七夕おどり | 島倉千代子 仙台七夕まつりで掛かるやつ うちわ使用 |
8 | 長生き音頭 | ここVer |
9 | きよしのズンドコ節 | ここVer |
10 | 相馬盆唄 | 手拍子は早間ではなくc-c |
11 | ドラえもん音頭 | ここVer |
12 | ダンシング・ヒーロー | ビクターVer ワイパーは両方進む |
アーカイブ | ||
13 | 新二十一世紀音頭 | ここVer |