築地本願寺納涼盆踊り大会(築地本願寺)

会場の入口
会場の様子
都内でも有数の盆踊り
会場の様子
飲食スペース&観覧席が広い!
仮装盆踊りの様子

築地にある築地本願寺での盆踊り大会です。

こちらはなんと言っても「大江戸助六音頭」や「法輪音頭」といった素晴らしいご当地曲が掛かる事でも有名です。その他にも「斎太郎節」「おけさ唄えば」「日本晴れだよ」「あやめ踊り」など、ここでしか踊れない踊りが多く、多くの盆踊ラーを魅了しています。

また露店のラインナップも素晴らしく、近隣のお店が出店しているだけあって、「日本一美味しい盆踊り」とも呼ばれています。こちらのグルメを目当てに来場する方も少なくありません。

会場は大変多くの踊り手で賑わう為、すぐに5重6重の輪になってしまい、すし詰め状態となってしまいます。
2018年から踊り場が拡張されましたが、踊り手が年々増え2023年には十重を超える輪となりました。
この混み合いが築地本願寺の醍醐味ですね。

太鼓担当は櫓では「築地本願寺太鼓保存会」櫓下では音に聞こえた「大江戸助六太鼓」の門下生で、この盆踊りがお披露目の場となっています。

2023年には、この会場久しぶりの新曲となる「あさりときりみのおだいどこ音頭」がセットリスト入りしました。

4日に亘って開催されますが、3日目が仮装の日になっており、入賞すると豪華な商品を頂ける点もありがたい会場です。但し踊りが踊れないといけませんので、踊りもしっかり練習したいところです。

(kajix)

■基本情報

住所
東京都中央区築地3-15-1 築地本願寺
地図
最寄駅
日比谷線「築地」
アクセス
築地駅徒歩1分
最終訪問日
2024/08/03
通常開催日時
8月1週目が絡む水曜〜土曜 19:00〜21:00(最終日だけ18:00〜20:30)
今回開催日時
07/31〜08/03 19:00〜21:00 (最終日だけ18:00〜20:30)
平均曲数
13
曲のかかり方
2回ずつ
櫓タイプ
太鼓&踊り手
地面タイプ
コンクリート・タイル(整備された地面は少し凹凸がある)
混雑度
激混み
休憩時間
あり
子供の時間
なし
荷物預かり
あり
踊り場との境界
仕切りポール等
抽選会/くじ引き
なし
露店
あり(露店が目玉のひとつでもある)
雨天時
不明
コーナー
太鼓の披露タイムあり
注意点ほか
数種類のオリジナル団扇配布あり⇒2016年よりオリジナル団扇の配布は無くなりました
※開催日時や場所等、当時とは変更となっている可能性があります。

■曲目

# 曲名 備考
1 築地音頭 築地本願寺ご当地
2 あさりときりみのおだいどこ音頭 築地本願寺ご当地
3 法輪音頭 築地本願寺ご当地
4 これがお江戸の盆ダンス 中央区ご当地
5 大江戸助六音頭 大江戸助六太鼓会場ご当地
6 炭坑節 12呼間待って手拍子
7 あやめ踊り うちわ使用
8 ホームラン音頭
9 おこさ節 てぬぐい使用
10 ゆかた音頭 うちわ使用
11 日本晴れだよ 築地本願寺Ver/うちわ使用
12 おけさ唄えば 築地本願寺Ver
13 斎太郎節 築地本願寺Ver
アーカイブ
14 東京音頭
15 大東京音頭 唄まで手拍子
16 東京五輪音頭-2020- ゆうゆうVer
※開催日時や場所等、当時とは変更となっている可能性があります。 過去にかかっていて、今ではかからなくなった曲もアーカイブとして記載しています。