




スペインのマドリードで開催されるマドリード盆踊り大会に参加して来ました。
こちらは今回で第24回目とのことで長い間開催されているようです。
曲目はご当地のマドリード音頭の他に定番の東京音頭と炭坑節が掛かり、またドイツに引き続き葛飾音頭も掛かりました。
最初は日本人学校の児童のダンスや御神輿等の催しがあり、その後で盆踊り大会となります。
曲は一曲ずつかかり、休憩を1回挟んで終了までほぼ盆踊りタイムでした。
現地の方の参加者も多くて非常に盛り上がっている会場でした。
やはり日本語とスペイン語の歌詞のマドリード音頭が人気で、サビの部分を歌いながら踊っている方もいてとても良い雰囲気でよかったです。
(IID)
■基本情報
- 住所
- Av. de la Victoria, 98, 28023 Madrid, Spain
- 地図
- 最寄駅
- Av.victoria-cimarra
- アクセス
- バス停から徒歩3分
- 最終訪問日
- 2018/09/09
- 通常開催日時
- 今回開催日時
- 09/09 19:00-22:30
- 平均曲数
- 4
- 曲のかかり方
- 1回ずつ
- 櫓タイプ
- 太鼓専用
- 地面タイプ
- 土
- 混雑度
- 激混み
- 休憩時間
- あり
- 子供の時間
- あり(演舞の披露)
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- あり
- 雨天時
- 小雨程度は決行
- コーナー
- 開始前に様々なイベントがあります
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | マドリード音頭 | マドリードご当地 |
2 | 東京音頭 | |
3 | 炭坑節 | |
4 | 葛飾音頭 |