扇橋公園 2015年08月04日 盆踊りの様子 8月の上旬に開催される江東区の扇橋公園の盆踊りです。 園内は広々としているのですが、驚くのは太鼓用と踊りの手本用のダブル櫓であることですね。 また、時間も22時までと遅くまでやっているので、他からのハシゴでも十分に踊れます。 かかる曲も江東区あたりでは珍しいラインナップですね。 子供の時間もあったとのことですが、何がかかったかは覚えていません・・・ 本部テントに曲目リストがあったと思います。 8月下旬には、ここの近くの江東公園でも盆踊りがあります。 ■基本情報 住所東京都江東区扇橋2-22-2 扇橋公園地図最寄駅半蔵門線・都営新宿線 住吉/半蔵門線 清澄白河アクセス住吉駅B1から徒歩20分または清澄白河から秋26葛西行きバスに乗り、扇橋1丁目下車、そこから徒歩5分最終訪問日2015/08/04通常開催日時8月3日~5日(日付固定)今回開催日時荷物預かりなし喫煙所なし平均曲数8曲のかかり方櫓タイプ両方地面タイプ土混雑度少な目休憩時間不明子供の時間あり露店なし雨天時不明コーナー注意点ほか ※開催日時や場所等、当時とは変更となっている可能性があります。最新情報はサイトや関係各所へお問い合わせを。 ■曲目 1. 東京音頭2. 炭坑節3. 好きになった人ペアにならないVer4. きよしのズンドコ節ここVer5. 花笠音頭ここVer 反時計回り。都心の踊り方を少し変化させたようなVer6. 日光和楽おどりここVer7. 東京スカイツリー音頭相原ひろ子 うちわ使用。完全ここオリジナルVer8. 新東京音頭ほぼ正調だったと思う。 ※一日で上記の曲すべてがかかるとは限りません。過去にかかっていて、今ではかからなくなった曲もアーカイブとして記載しています。