
三鷹市の北野にある北野地区公会堂の敷地内で行われる盆踊り大会です。
こちらは地区の子供達が大勢集まる会場で、子供が主役の盆踊り大会です。
子供達の事を考え、かなりの時間に子供達の櫓タイムが割かれています。
子供タイムといえど、子供向けの曲だけではない曲が掛かるので大人にも嬉しいですね。
櫓に上がりたい子供たちは、櫓の交代時間まで櫓の入口に待機する事になりますが、子供達には夏の良い思い出になりますね。
ここは本部席のアナウンスですら子供達がやっているというのが驚愕です。
小学3年生くらいの子がとても上手にアナウンスしてくれました。
(kajix)
■基本情報
- 住所
- 東京都三鷹市北野4-10-1 北野地区公会堂敷地
- 地図
- 最寄駅
- 京王線「仙川」
- アクセス
- 仙川駅から徒歩17分
- 最終訪問日
- 2023/07/23
- 通常開催日時
- 今回開催日時
- 07/22〜07/23 18:30〜21:00
- 平均曲数
- 7
- 曲のかかり方
- 1回ずつ
- 櫓タイプ
- 太鼓&踊り手
- 地面タイプ
- 土
- 混雑度
- 少な目
- 休憩時間
- あり(途中30分)
- 子供の時間
- あり(曲は子供曲だけではない)
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- あり(模擬店(この日は無料のバルーンアートも))
- 雨天時
- 不明
- コーナー
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 東三鷹学園音頭 | 東三鷹学園ご当地 |
2 | 東京音頭 | |
3 | 炭坑節 | |
4 | 交通安全音頭 | |
5 | 新・二十一世紀音頭 | |
6 | アンパンマン音頭‘89 | |
7 | ドラえもん音頭 | 正調をアレンジ |