アメリカ合衆国のハワイ州オアフ島にあるハレイワで行われる盆踊りです。
こちらは真言宗のHALEIWA SHINGON MISSIONの境内で行われる盆踊りで、「HALEIWA BON DANCE CLUB」さんが長年リードしています。お話によるとこちらを仕切っていらっしゃるSHOMIBA先生は、50年間こちらで盆踊りを教えているとか。
円心で踊られるこちらの方々は、踊りも素晴らしく素敵な揃いの着物で踊られているのが印象的でした。フラで伝統的に行われるスカートへの模様付けと同様に、色無地の反物へ揃いの模様を自作する力の入れようで、色柄は唯一無二のようです。
盆踊りの内容としても、テンポ良く多くの曲を掛けてくださる会場で、振りの良い踊りが多いですね。
ちなみに、なんとここでは大田区のご当地曲である「すっきり音頭」が掛かります。こちらの先生であるSHOMIBA先生の流派の家元が大田区にいらっしゃる事で踊りを学んだそうです。
ハワイで複数の盆踊りに行ってみて分かったことですが、ハワイはどこに行っても「Fukushima Ondo」が大人気という事です。こちらの会場も例外ではなく、「AIEA TAIHEIJI YAGURA GUMI」さんが音頭を取り、生唄で披露する「Fukushima Ondo」では観客と思っていた人々が挙って踊りに参加します。
ハワイの方々にとって「Fukushima Ondo」は東京で言えば「炭坑節」のような、それ以上の存在とも言える踊りだという事ですね。掛かる回数もどの会場でも一番多く、皆が楽しめる踊りというのは間違いありません。たまに高速になるのは生唄ならではですね。
オアフ島北側にあるノースショアはサーフィンの聖地とも呼ばれ、その一部であるハレイワはサーフィンをする方であれば行きやすいのではないでしょうか?
多くの日本人が旅行で滞在するワイキキからでもハイウェイを使えば車で1時間程度なので、ハワイに行く際にはオススメの会場です。
(kajix)