千葉県浦安市の浦安駅から程近い浦安小学校での盆踊り大会です。
こちらは浦安市自治会連合会主催の巨大な盆踊り大会で、浦安の自治会婦人部が大勢でリードをしてくださいます。太鼓は浦安太鼓連の方々が大きいサイズの太鼓を大きな櫓に複数配置し、大勢で叩く為にものすごくズシンと体の奥底まで響く地鳴りのような響きが特徴的です。
踊りは市川市の行徳から近い事もあり、行徳Verの踊りが多数ラインナップされており、都内の盆踊りに行き慣れている都内の方は面を食うでしょう。何と言っても浦安のご当地曲が素晴らしく、「浦安音頭」「浦安ばやし」「浦安盆踊り唄」など、この踊りを踊りにくるだけでも価値のある会場と言えます。
浦安市や市川市などから多くの方の参加があり、都内からも大勢の盆踊ラーが詰めかける市をあげた巨大イベントです。
(kajix)
2024年
今年は「お座敷小唄」がここのオリジナルバージョンとして加わりました。
なお今回は台風の影響もあり、15日は曲数を大幅に削減した上、20時で終了となったようです。
■基本情報
- 住所
- 千葉県浦安市猫実4-9-1 浦安小学校
- 地図
- 最寄駅
- 東西線「浦安」
- アクセス
- 浦安駅から徒歩3分
- 最終訪問日
- 2024/08/14
- 通常開催日時
- 08/14〜08/15 18:30〜21:00
- 今回開催日時
- 08/14〜08/15 18:30〜21:00
- 平均曲数
- 20
- 曲のかかり方
- 1回ずつ
- 櫓タイプ
- 太鼓専用
- 地面タイプ
- 土(校庭の砂)
- 混雑度
- 激混み
- 休憩時間
- あり
- 子供の時間
- なし
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- なし
- 抽選会/くじ引き
- なし
- 露店
- あり(小学校外にテキ屋がいっぱい)
- 雨天時
- 小雨程度は決行
- コーナー
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 浦安盆踊り唄 | 浦安市ご当地 |
2 | 浦安ばやし | 浦安市ご当地 |
3 | 炭坑節 | 手拍子アレンジ |
4 | 大東京音頭 | 出が違う |
5 | チャンチキおけさ | 右合わせ返し、円心に末開きは前に進む |
6 | ゆかた音頭 | うちわ使用 ここVer |
7 | 令和音頭 | 振り帳の踊り方 |
8 | 河内おとこ節 | 行徳Ver |
9 | きよしのズンドコ節 | 行徳Ver |
10 | まんまる音頭 | 行徳Ver |
11 | 南部よしゃれ | |
12 | 花火音頭 | 浦安Ver |
13 | 音頭「福よ来い!」 | うちわ使用 |
14 | 新二十一世紀音頭 | ここVer |
15 | お富さん | 浦安Ver |
16 | ソーラン節 | 浦安Ver |
17 | おみこし音頭 | 正調 |
18 | ばんば踊り | |
19 | 南国土佐を後にして | ここVer |
20 | お座敷小唄 | 2024年新曲。ここVer |
アーカイブ | ||
21 | 浦安音頭 | 浦安市ご当地 |
22 | 東京音頭 | |
23 | 東京五輪音頭 | 反時計回り |
24 | さくら音頭 | 五木ひろし音源 右下がり、カマボコが舟漕ぎに |
25 | 優子の平成音頭 | ここVer |
26 | きよしのドドンパ | |
27 | 東京スカイツリー音頭 | 舞の会Ver |
28 | 相馬盆唄 | ここVer |