西東京市と東久留米市に跨る、ひばりヶ丘団地で行われる盆踊りです。
ひばりヶ丘団地は造成当時、日本住宅公団最大の公団住宅であり、当時皇太子だった上皇陛下も視察に訪れた程の巨大団地です。団地内には野球場・テニスコート・市役所出張所・緑地公園・名店街・学校・スーパーマーケットや交番なども存在し、ひとつの街となっており、盆踊りはその施設のひとつ「たんぽぽ広場」で行われます。
こちらの目玉は「バハマ・ママ」でしょうか。他の会場で掛かるものとは踊りが違い、とてもユニークで盛り上がる振付です。
マンモス団地なだけあって、大変盛り上がるお祭りですので、色々見て回るのも楽しいかもしれません。
(kajix)