
さて、江東橋公園の盆踊りの記事にも書きましたが、こちらも錦糸町周辺で一斉に開催される盆踊り会場のうちの1つです。
江東橋公園から徒歩数分のため、開始前に下見に来たところ、写真のように櫓はなく、本当にここで盆踊りやんの?って思っていたのですが、露店の方に聞いたら18:30から開始だそうです。
写真には太鼓は写っていませんが、右端にいましたw
太鼓さんはこの後、円心に移動してきました♪
「憧れのハワイ航路」など珍しい曲がかかります。
また、どこかでお目にかかったことのある方がいるなぁ・・・と思っていたら、東京スカイツリー音頭(相原ひろ子さんの)の舞の会Verを振り付けされた、S先生でした!
S先生がご担当されている会場なのだそうです。
こちらも江東橋公園と同様、特に踊りをリードする婦人部的な団体はいないのだそうです。
行かれる方はぜひ盛り上げてください♪
■基本情報
- 住所
- 東京都墨田区江東橋1-8 大横川親水公園
- 地図
- 最寄駅
- JR、半蔵門線 錦糸町
- アクセス
- JR南口、または半蔵門線1番出口から徒歩10分
- 最終訪問日
- 2016/08/27
- 通常開催日時
- 今回開催日時
- 2016/08/27 18:30~
- 平均曲数
- 11
- 曲のかかり方
- 櫓タイプ
- なし
- 地面タイプ
- 土
- 混雑度
- 少な目
- 休憩時間
- あり(10分程度)
- 子供の時間
- なし
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- あり
- 雨天時
- 小雨程度は決行
- コーナー
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 東京音頭 | |
2 | 炭坑節 | |
3 | 八木節 | |
4 | すみだ音頭 | |
5 | 桜橋おどり | |
6 | 新二十一世紀音頭 | 微妙にここVer |
7 | 東京スカイツリー音頭 | もちろん舞の会Ver |
8 | お座敷小唄 | 新しい踊り方 |
9 | 憧れのハワイ航路 | |
10 | バハマ・ママ | 正調 |
11 | オバQ音頭 |