

9月に入っても足立区ではまだまだ盆踊り(奉納踊り)が開催されていますね。
ここは北千住駅からほど近い公園の盆踊りです。
足立区の盆踊りは他ではあまりお目にかかれない珍しい曲や、同じ曲でも違う踊り方をする曲が多いのですが、この会場にもありました。
「おんなの祭り」、「温泉芸者」など他では見かけたことがない曲がかかります。
また、難曲の「新足立音頭」もかかります。
また、休憩時間中には神輿が園内に入ってくるのですが、誰でも自由に神輿担ぎに参加することができます。
神輿担ぎが好きな方にはありがたいですね。
■基本情報
- 住所
- 東京都足立区千住中居町24-7 千住中居町公園
- 地図
- 最寄駅
- JR常磐線、日比谷線、千代田線 北千住
- アクセス
- 北千住駅西口を出て徒歩15分
- 最終訪問日
- 2016/09/03
- 通常開催日時
- 今回開催日時
- 2016/09/03 19:00~20:45
- 平均曲数
- 9
- 曲のかかり方
- 櫓タイプ
- 太鼓専用
- 地面タイプ
- 土
- 混雑度
- 多め
- 休憩時間
- あり
- 子供の時間
- なし
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- あり
- 雨天時
- 不明
- コーナー
- 神輿入場タイムあり
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 炭坑節 | |
2 | 河内おとこ節 | |
3 | 相馬盆唄 | うちわ使用 ここVer |
4 | 新足立音頭 | |
5 | おんなの祭り | |
6 | 少年八木節 | |
7 | 温泉芸者 | 五月みどり |
8 | 大東京音頭 | |
9 | 津軽の花 |