

板橋区の常盤台三丁目にある水久保公園で行われる天祖神社の祭禮奉納踊りです。
こちらは他の会場がほとんど開催していない9月の第4日曜日という時期に開催する会場の為多くの盆踊ラーが詰め掛ける会場です。
目玉は北川大介さんが歌う「横濱の踊り子」でしょうか。会場の方が掛けるのを忘れがちになる悲しい曲ですが、独特の振り付けで大変面白いです。
曲数もなかなか多くこの時期にして踊り甲斐がある会場があるのは嬉しい限りです。
(kajix)
■基本情報
- 住所
- 東京都板橋区常盤台3-15 水久保公園
- 地図
- 最寄駅
- 東部東上線「ときわ台」
- アクセス
- ときわ台駅から徒歩6分
- 最終訪問日
- 2018/09/23
- 通常開催日時
- 9月の第4日曜日
- 今回開催日時
- 09/23 18:30〜20:30
- 平均曲数
- 14
- 曲のかかり方
- 2回ずつ
- 櫓タイプ
- 両方
- 地面タイプ
- 土
- 混雑度
- 多め
- 休憩時間
- あり(15分程度)
- 子供の時間
- なし
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- あり(町会模擬店)
- 雨天時
- 不明
- コーナー
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 板橋音頭 | 板橋区ご当地 流しVer |
2 | 東京音頭 | |
3 | 炭坑節 | |
4 | 少年八木節 | |
5 | ホームラン音頭 | |
6 | 日光和楽踊り | |
7 | 郡上かわさき | |
8 | 横濱の踊り子 | ここVer |
9 | ダンシング・ヒーロー | 中央区Ver |
10 | バハマ・ママ | |
11 | 音頭「福よ来い!」 | うちわ使用 |
12 | 踊る十二月 | |
13 | TOKYOスカイツリー音頭 | 板橋区Ver |
14 | 東京五輪音頭-2020- | 中央区Ver(ゆうゆうで長い間奏だけキビキビ) |