木場二丁目盆踊り大会(木場二丁目公園)

会場の様子

江東区の木場二丁目公園で開催される盆踊り大会です。
江東区内では最初の盆踊りということで議員さんたちが次々とあいさつにくる中、ほぼ継ぎ目なく曲がかかります。
中でも深川周辺のご当地曲「深川音頭」や珍しい「ふるさと太鼓」などがかかり、とても楽しめるラインナップとなっています。

ちなみに、休憩時間中の太鼓演奏では「富岡八幡音頭」や「バハマ・ママ」など盆踊りともして使われる曲がかかります。

■基本情報

住所
東京都江東区木場2丁目11-11 木場二丁目公園
地図
最寄駅
東西線 木場
アクセス
木場駅3番出口から徒歩2分
最終訪問日
2025/07/18
通常開催日時
7月中旬
今回開催日時
2025/07/18~19 18:30~21:00
平均曲数
10
曲のかかり方
1曲ずつ
櫓タイプ
太鼓専用
地面タイプ
混雑度
激混み
休憩時間
あり(20分程度(太鼓演奏))
子供の時間
なし
荷物預かり
なし
踊り場との境界
なし
抽選会/くじ引き
不明
露店
あり(かき氷・わたあめ・焼きそばなど)
雨天時
不明
コーナー
注意点ほか
※開催日時や場所等、当時とは変更となっている可能性があります。

■曲目

# 曲名 備考
1 深川音頭 深川周辺のご当地曲
2 東京音頭
3 炭坑節
4 八木節
5 大東京音頭
6 おみこし音頭 ほぼ振り帳
7 ふるさと太鼓
8 ダンシング・ヒーロー 最初はここVerだったのに、終盤はなぜかビクターアレンジVerに。
9 ドラえもん音頭 ほぼ髭ドラ
10 ズンパ音頭 江東区Ver
太鼓の演奏
11 富岡八幡音頭
12 バハマ・ママ
13 ポケモン音頭
14 アラレちゃん音頭
15 八木節
16 ダンシング・ヒーロー
※開催日時や場所等、当時とは変更となっている可能性があります。 過去にかかっていて、今ではかからなくなった曲もアーカイブとして記載しています。