

まもなく東京2020オリンピックの1年前を迎えるにあたって開催された記念イベントの中の、盆踊り大会の部門です。
東京五輪音頭2020の踊りでスタートし、横浜市18区のうち、栄区から中区までの16区のご当地曲が披露されました。
1つの会場でこれだけのご当地曲が踊れる機会というのはめったになく、貴重な体験となりました。
中には100名近くの婦人部の方々が舞台と舞台下のスペースで踊りを披露していた区もあり、みなさん、とてもきれいに踊られていました。
また東京五輪音頭2020は、大会マスコットとなっているミライトワ・ソメイティとともに、ゆうゆう・きびきび・車椅子の各バージョンで同時に踊り、会場を盛り上げました。
この日は曇り予報だったのですが、小雨が降り続き、あいにくの天気となってしまっただったのですが、各区の婦人部の皆さんとともに会場に訪れた来場者の方々で輪を作り、各地の様々な踊りを楽しんでいました。
■基本情報
- 住所
- 神奈川県横浜市中区横浜公園 横浜スタジアム フィールド
- 地図
- 最寄駅
- JR京浜東北線 関内
- アクセス
- 関内駅南口から徒歩5分
- 最終訪問日
- 2019/07/13
- 通常開催日時
- 今回のみ
- 今回開催日時
- 2019/07/13 15:30~19:20
- 平均曲数
- 21
- 曲のかかり方
- 団体によって1回か2回ずつ
- 櫓タイプ
- 太鼓専用
- 地面タイプ
- 芝生
- 混雑度
- 少な目
- 休憩時間
- あり
- 子供の時間
- なし
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- なし
- 抽選会/くじ引き
- 不明
- 露店
- あり(場外)
- 雨天時
- 小雨程度は決行
- コーナー
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 栄区民音頭 | 栄区のご当地曲 |
2 | 旭区民音頭 | 旭区のご当地曲 |
3 | 新金澤音頭 | 金沢区のご当地曲 |
4 | 戸塚音頭 | 戸塚区のご当地曲 |
5 | 戸塚区民ばやし | 戸塚区のご当地曲 |
6 | 青葉音頭 | 青葉区のご当地曲 |
7 | 磯子音頭 | 磯子区のご当地曲 |
8 | 港北音頭 | 港北区のご当地曲 |
9 | 都筑音頭 | 都筑区のご当地曲 |
10 | ニュータウン音頭 | 都筑区のご当地曲 |
11 | 港南ひまわり音頭 | 港南区のご当地曲 |
12 | 鶴見ふるさと音頭 | 鶴見区のご当地曲 |
13 | 泉区民音頭 | 泉区のご当地曲 |
14 | ほどがや区の歌音頭 | 保土ヶ谷区のご当地曲 |
15 | 神奈川音頭 | 神奈川区のご当地曲 |
16 | 南区音頭 | 南区のご当地曲 |
17 | 西区音頭 | 西区のご当地曲 |
18 | 炭坑節 | |
19 | 東京五輪音頭2020 | ゆうゆう・きびきび・車椅子 |
20 | 瀬谷音頭 | 瀬谷区のご当地曲 |
21 | 中区みなと音頭 | 中区のご当地曲 |