
横浜市神奈川区の片倉北公園で行われる盆踊りです。
神奈川区には、鈴木正夫さんが唄う「神奈川音頭」があり、今回はそれを目当てにお邪魔したのですが、ここオリジナルのうちわを使う「これから音頭」や「花笠音頭」など、大変素晴らしい曲が多かったです。
「これから音頭」は都内で見るタイプとは全く違っていて、手も込んでいる素敵な踊り方でした。
また花笠音頭も、山形県の正調の踊り方を一部取り入れたような踊り方で、新鮮でした。
■基本情報
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区片倉5-49 片倉北公園
- 地図
- 最寄駅
- 横浜市営地下鉄ブルーライン 片倉町
- アクセス
- 片倉町3番出口から徒歩7分
- 最終訪問日
- 2022/07/23
- 通常開催日時
- 今回開催日時
- 2022/07/23~24 19時~21時
- 平均曲数
- 12
- 曲のかかり方
- 1曲ずつ
- 櫓タイプ
- 太鼓&踊り手
- 地面タイプ
- 土
- 混雑度
- 少な目
- 休憩時間
- あり(20時前から15分程度)
- 子供の時間
- あり(ドラえもん音頭・ズンパ音頭)
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- あり
- 雨天時
- 不明
- コーナー
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
子供用 | ||
1 | ドラえもん音頭 | お腹ぽんぽんVerをアレンジした踊り方。 |
2 | ズンパ音頭 | 正調をアレンジした踊り方。 |
大人用 | ||
3 | 神奈川音頭 | 神奈川区のご当地曲。 |
4 | 郡上節 | 「かわさき」です。 |
5 | チャンチキおけさ | 中央区の踊り方をアレンジした踊り方。 |
6 | これから音頭 | うちわ使用。 |
7 | 花笠音頭 | うちわ使用。 |
8 | 大東京音頭 | 手拍子はvv-ov。4呼間で入る。 |
9 | 相馬盆唄 | 現地踊りVer。 |
10 | 炭坑節 | 唄から。 |