
板橋区の成増小学校で開催される盆踊り大会です。
今年で第12回目の開催ということで比較的新しい会場です。
小学校での開催ということで、15時ごろから開始している模擬店には長蛇の列が。
成増地域のご当地曲「なります音頭」をはじめ、板橋区のご当地曲「板橋音頭」(流し踊りの踊り方)など、板橋区のご当地曲を堪能することができました。
板橋区の八木節は、足を2回蹴りだす部分の手が掬い上げになるので、他地域の踊り方に慣れていると思わず間違えてしまいますね。
地元の方によると、こちらでも新型コロナの影響で踊り手が激減してしまい、踊り手不足が深刻化しているとのことでしたが、「ダンシング・ヒーロー」のときは多くの子供たちも参加して盛り上がっていました。
ところで、なぜ商人(あきんど)盆踊りなのかを聞くのを忘れてしまいました・・・。
■基本情報
- 住所
- 東京都板橋区成増1丁目11-1 板橋区立成増小学校
- 地図
- 最寄駅
- 有楽町線 地下鉄成増/東武東上線 成増
- アクセス
- 地下鉄成増から徒歩5分
- 最終訪問日
- 2023/07/29
- 通常開催日時
- 7月下旬の土日
- 今回開催日時
- 2023/07/29~30 17:30~20:45
- 平均曲数
- 10
- 曲のかかり方
- 1回ずつ
- 櫓タイプ
- 太鼓&踊り手
- 地面タイプ
- 不明
- 混雑度
- 激混み
- 休憩時間
- あり(10分程度+後半30分程度)
- 子供の時間
- なし
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- あり
- 雨天時
- 不明
- コーナー
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | なります音頭 | 成増地域のご当地曲 |
2 | 板橋音頭 | 板橋区のご当地曲 流し踊りVer |
3 | 板橋町会連合会音頭 | 板橋区のご当地曲 |
4 | 東京音頭 | |
5 | 炭坑節 | |
6 | 八木節 | |
7 | ホームラン音頭 | |
8 | 音頭「福よ来い!」 | |
9 | オバQ音頭 | |
10 | ダンシング・ヒーロー |