足立区の北綾瀬にある大谷田公園の盆踊り大会です。
こちらは複数自治会の婦人部がリードする会場で、それぞの婦人部が曲を持ち寄る為たくさんの曲が掛かります。
他の会場では掛からない良い踊りがたくさん掛かるのが嬉しいですね。
会場ではたくさんの出店があり、シートをひいてピクニックをしている方もたくさんいらっしゃいました。
曲目はどれも良いのですが、こちらで掛かる「東北音頭」はテンポを掴むのが難しく、「花火音頭」は亀有Verで踊るので、中級者以上の方にオススメです。
その他にも「涼みおどり」や「2000年音頭」「ばんば踊」など枚挙にいとまがなく、他の会場で一切掛からない「夢来舞」が踊れたのは嬉しかったです。
また、子供の時間が「踊れ・どれ・ドラ・ドラえもん音頭」なのも嬉しいポイントのひとつです。
(kajix)
■基本情報
- 住所
- 東京都足立区大谷田4-4 大谷田公園
- 地図
- 最寄駅
- 千代田線「北綾瀬」
- アクセス
- 北綾瀬駅から徒歩8分
- 最終訪問日
- 2016/07/25
- 通常開催日時
- 今回開催日時
- 07/24〜07:25 18:30〜21:00
- 平均曲数
- 16
- 曲のかかり方
- 櫓タイプ
- 両方
- 地面タイプ
- 土(少し湿っていた土と草で足下の注意が必要)
- 混雑度
- 少な目
- 休憩時間
- なし
- 子供の時間
- あり(計4回「踊れ・どれ・ドラ・ドラえもん音頭」が踊れました)
- 荷物預かり
- 不明
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- あり(出店は結構お安い)
- 雨天時
- 不明
- コーナー
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 新足立音頭 | 足立区ご当地 |
2 | 東京音頭 | 橋幸夫音源 |
3 | 炭坑節 | 橋幸夫音源 |
4 | 東北音頭 | 綾瀬Ver |
5 | 花火音頭 | 亀有Ver |
6 | 河内おとこ節 | 綾瀬Ver |
7 | お祭りばやし | |
8 | 男おけさ | 早乙女先生Ver |
9 | さわやか音頭 | |
10 | 2000年音頭 | 正調/うちわ使用 |
11 | 涼みおどり | うちわ使用 |
12 | お座敷小唄 | うちわ使用 |
13 | 夢来舞 | うちわ使用 |
14 | ばんば踊 | |
15 | 四季の花踊り | 正調(シャカシャカ) |
16 | 踊れ・どれ・ドラ・ドラえもん音頭 | ほぼ正調 |