
新宿御苑にほど近い、大京町にある大京公園の盆踊りです。
近隣に広めの公園がないためか、近所の人たちが大集結しているかのような賑わいをみせていました。
四谷ひろばの婦人部の方がいらっしゃるためか、かかる曲は四谷ひろばと似ています。
区議や町内会長、小学校の校長など様々な方があいさつに見える中、なんと山本リンダさんまであいさつにいらしていました。
山本さんは近所にお住まいなんだそうです。
■基本情報
- 住所
- 東京都新宿区大京町14 大京公園
- 地図
- 最寄駅
- JR総武線 信濃町、東京メトロ丸の内線 四谷三丁目
- アクセス
- 四谷三丁目 1番出口から徒歩10分
信濃町から徒歩10分 - 最終訪問日
- 2017/08/26
- 通常開催日時
- 今回開催日時
- 2017/08/26~27 18:00~20:30
- 平均曲数
- 11
- 曲のかかり方
- 1曲ずつ
- 櫓タイプ
- 太鼓専用
- 地面タイプ
- 土
- 混雑度
- 少な目
- 休憩時間
- あり(19時半ごろから15分程度)
- 子供の時間
- なし
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- あり(3つくらい)
- 雨天時
- 小雨程度は決行
- コーナー
- 20時半ごろから抽選会のため、盆踊りはそこで終了。
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 東京音頭 | |
2 | 大東京音頭 | |
3 | 八木節 | |
4 | 炭坑節 | |
5 | 東京五輪音頭 | |
6 | ズンパ音頭 | |
7 | きよしのズンドコ節 | 花園神社あたりと同じ。 |
8 | どんぱん節 | |
9 | 花笠音頭 | |
10 | 火の国太鼓 | |
11 | まりと殿さま | 音源はあったようだが、かからず。 |
12 | 河内おとこ節 | 四谷ひろばと同じ。 |