

毎年7月の最終土日に開催される、町田市の小山地区で開催される盆踊り大会です。
この近辺では、町内会が互いに応援に回っているためか、かかる曲がほとんど同じなのですが、ご当地曲や都心とは違った珍しい曲が多いので楽しめますね。
また子供の盆踊りタイムがあるのですが、ドラえもん音頭などのアニソンではなく優しめの盆踊り曲がかかるのですが、子供たちがこぞって参加していたのが印象的です。
特に「堺音頭」は手数がとても多い上に向きも時計周り、反時計周り、円心と変わるため難易度の高い曲で踊りごたえがあります。
余談ですがこちらをリードされている先生は、偶然にも昨日お邪魔した西新井出身の方でした。
なお曲目の「南中ソーラン」は、盆踊り開始前のみの正面踊りで、盆踊り最中にはかかりません。
■基本情報
- 住所
- 東京都町田市小山町766-4 小山中村ともだち公園
- 地図
- 最寄駅
- JR横浜線・京王線 橋本
- アクセス
- 橋本駅北口から町30バスに乗り小山郵便局前下車、徒歩5分。
- 最終訪問日
- 2019/07/27
- 通常開催日時
- 7月の最終土日 19:00~21:15
- 今回開催日時
- 2019/07/27 19:00~21:15
- 平均曲数
- 11
- 曲のかかり方
- 1回ずつ
- 櫓タイプ
- 踊り手専用
- 地面タイプ
- 土
- 混雑度
- 多め
- 休憩時間
- あり(10分×2回)
- 子供の時間
- あり(19時~20時)
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- あり
- 雨天時
- コーナー
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | みんなの願い | 都はるみの交通安全音頭。 |
2 | 若草音頭 | 八王子あたりのと同じ踊り方。 |
3 | バハマ・ママ | 炭坑節Ver。 |
4 | 町田音頭 | 町田市のご当地曲。 |
5 | 堺音頭 | 堺地区のご当地曲。 |
6 | 日本全国おはやし音頭 | |
7 | 大東京音頭 | |
8 | 炭坑節 | |
9 | 東北音頭 | 鈴木正夫Ver。 |
10 | 小田急線延伸音頭 | |
11 | 鹿児島おはら節 | ここVer。 |