
スウェーデンのストックホルムで開催された秋祭りの盆踊りに参加して来ました。
曲目は定番の東京音頭と炭坑節に加えて、東京五輪音頭2020が踊られました。
東京音頭と炭坑節は日本人会の方がリードされて、東京五輪音頭2020は地元スウェーデンのよさこいチームである白夜よさこいの方達がリードされていました。
日本人会の方だけではなくスウェーデンの方も沢山参加されて大きな輪ができていました。
東京五輪音頭2020は結構難しい振り付けですが、かなり練習をされてきたそうでしっかりとリードされていました。
日本の盆踊りを現地の方が覚えてリードされるのは非常に喜ばしいですね。
来年以降も是非続けていただきたいと思っております。
(IID)
■基本情報
- 住所
- Tyghusplan, 111 49 Stockholm, Sweden
- 地図
- 最寄駅
- Skeppsholmen
- アクセス
- ストックホルム中央駅から徒歩20分
- 最終訪問日
- 2018/09/16
- 通常開催日時
- 今回開催日時
- 2018/09/16 12:00-16:00(踊りは13時と15時から)
- 平均曲数
- 3
- 曲のかかり方
- 2回ずつ
- 櫓タイプ
- なし
- 地面タイプ
- コンクリート・タイル
- 混雑度
- 多め
- 休憩時間
- あり
- 子供の時間
- なし
- 荷物預かり
- あり
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- あり(博物館内にてバザーあり)
- 雨天時
- 雨天決行
- コーナー
- 博物館内でお茶の体験コーナー等あり
- 注意点ほか
- 博物館内に無料のコインロッカーあり
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 東京音頭 | |
2 | 炭坑節 | |
3 | 東京五輪音頭-2020- | キビキビVer |