
新宿区の歌舞伎町にある歌舞伎町シネシティ広場で行われる、歌舞伎町まつりのプログラムの最後を飾る盆踊りです。
以前「新宿コマ劇場」があった場所が「新宿東宝ビル」という、歌舞伎町のイメージを一新するビルに建て替えられ、この辺りが様変わりしました。そんな新宿東宝ビルの隣にあるシネシティ広場が会場です。
主催は歌舞伎町商店街振興組合さんで、新宿区の民踊連盟が踊りのリードを取ります。
曲目は優しいものばかりですし、民連の方々がしっかりとリードを取って下さるので、初心者の方も楽しく踊れる会場です。
歌舞伎町という、日本を代表する歓楽街で盆踊りを楽しめる会場です。
(kajix)
■基本情報
- 住所
- 東京都新宿区歌舞伎町1-20 歌舞伎町シネシティ広場
- 地図
- 最寄駅
- JR/丸ノ内線「新宿」
- アクセス
- 新宿駅から徒歩5分
- 最終訪問日
- 2022/10/02
- 通常開催日時
- 10月どこかの日曜日 17:30〜19:00
- 今回開催日時
- 10/02 17:30〜19:00
- 平均曲数
- 6
- 曲のかかり方
- 2回ずつ
- 櫓タイプ
- なし
- 地面タイプ
- コンクリート・タイル
- 混雑度
- 多め
- 休憩時間
- なし
- 子供の時間
- なし
- 荷物預かり
- あり
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- なし
- 雨天時
- 小雨でも中止
- コーナー
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 東京音頭 | |
2 | 炭坑節 | |
3 | 八木節 | |
4 | 相馬盆唄 | |
5 | ドンパン節 | |
6 | ダンシング・ヒーロー | 入り4呼間、手拍子は右下でvv左上でv |
アーカイブ | ||
7 | 東京五輪音頭-2020- | ゆうゆうVer |