

墨田区錦糸町の高架下で行われる河内音頭メインの盆踊り大会です。
こちらで踊られる河内音頭はマメカチと手踊り、流し踊り、錦糸町マンボの4種類の踊りがあり、同じ唄に対してそれぞれの場所で別の踊りを踊ります。
全てが生唄で唄われるのが特徴的で、本場河内の名うての唄い手が、かわり代わり河内音頭を唄い会場を盛り上げます。
こちらの醍醐味は河内で行われている音頭のスタイルを再現できるようにと、二会派対抗方式の競演をしているようです。毎年テーマを設けて異なった会派に二日間の前半と後半を分担してもらって、演奏するスタイルとなっています。
また、踊りのコンテストもやっていますので、河内音頭好きは挑戦してみたいところですね。
(kajix)
■基本情報
- 住所
- 東京都墨田区江東橋2付近 堅川親水公園
- 地図
- 最寄駅
- 総武線「錦糸町」
- アクセス
- 錦糸町駅から徒歩8分
- 最終訪問日
- 2016/08/25
- 通常開催日時
- 8月最終水木 17:30〜21:30
- 今回開催日時
- 08/24〜08/25 17:30〜21:30
- 平均曲数
- 2
- 曲のかかり方
- 櫓タイプ
- なし
- 地面タイプ
- コンクリート・タイル
- 混雑度
- 激混み
- 休憩時間
- なし
- 子供の時間
- なし
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- なし
- 抽選会/くじ引き
- 不明
- 露店
- あり
- 雨天時
- 雨天決行(高架下なので雨天関係なし)
- コーナー
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 河内音頭 | |
2 | 江州音頭 | |
3 | 伊勢音頭 |