神奈川県逗子市の盆踊りです。
例年、大和市の大和市民盆踊り大会と開催日が同じですが、こちらの盆踊りは昼間に開催されるので夕方から開催される大和市民盆踊り大会に梯子する事ができます。(開始時間に十分間に合います。)
炭坑節と東京音頭以外の曲は踊る前に丁寧な振り付けの説明をして下さるので、初心者の方には特にオススメな会場です。
■基本情報
- 住所
- 神奈川県逗子市池子1-11-1
- 地図
- 最寄駅
- 逗子駅
- アクセス
- 逗子駅より徒歩15分
- 最終訪問日
- 2015/07/05
- 通常開催日時
- 今回開催日時
- 7/5
- 平均曲数
- 9
- 曲のかかり方
- 櫓タイプ
- 踊り手専用
- 地面タイプ
- 不明(体育館です。)
- 混雑度
- 少な目
- 休憩時間
- あり(冷たいお茶とお菓子が頂けます。)
- 子供の時間
- なし
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- なし
- 雨天時
- 不明
- コーナー
- 踊りをリードして下さる 民踊 さくら貝の会 の皆さんによる秋田県の「大正寺おけさ」の披露がありました。
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 炭坑節 | |
2 | 東京音頭 | 青木光一、五月みどり 他ver |
3 | 逗子音頭 | |
4 | ドンパン節 | |
5 | 春駒 | |
6 | 八木節 | 小野田実ver 都内の踊り方と同じです。 |
7 | きよしのズンドコ節 | |
8 | 北海盆唄 | 佃光堂ver |
9 | にっぽん花咲か音頭 |