
百人鉄砲隊の屋敷があった、新宿百人町にある皆中稲荷神社の盆踊りです。
境内では盆踊りの他、いくつかの露店も出ているのですが、境内が大変狭く、親子連れなどでごった返しています。
盆踊り会場は境内の奥に位置しているのですが、ここで子供たちの浴衣コンテストが行われるため、コンテスト待ちの親子連れでごった返しています。
情報によれば百人隊鉄砲音頭がかかるという話だったのですが、前半ではかからず・・・
もしかしたら後半でかかったのかもしれません。
なお曲名ですが、「百人隊鉄砲音頭」、「鉄砲組百人隊音頭」、「鉄砲百人隊音頭」など様々なタイトルが錯綜しているのですが、どれが正しいのかはわかりません。
音楽情報サイトでは「百人隊鉄砲音頭」の記載があるので、ここでは暫定的にこちらの表記にいたします。
なお、おこさ節がかかりますが、手ぬぐいとうちわをいただけます。
■基本情報
- 住所
- 東京都新宿区百人町1-11-16 皆中稲荷神社
- 地図
- 最寄駅
- JR山手線 新大久保
- アクセス
- 改札を出て左折、徒歩2分
- 最終訪問日
- 2017/08/26
- 通常開催日時
- 8下旬の土日
- 今回開催日時
- 2017/08/26~27 18:00~21:00(日は17:00~20:00)
- 平均曲数
- 7
- 曲のかかり方
- 2~3回ずつ
- 櫓タイプ
- なし
- 地面タイプ
- コンクリート・タイル
- 混雑度
- 多め
- 休憩時間
- あり(ちびっこ浴衣コンテスト)
- 子供の時間
- なし
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- あり
- 雨天時
- 不明
- コーナー
- ちびっこ浴衣コンテストあり
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 東京音頭 | |
2 | 大東京音頭 | |
3 | 花笠音頭 | |
4 | おこさ節 | |
5 | どんぱん節 | |
6 | 八木節 | |
7 | 百人隊鉄砲音頭 | 滞在時はかからず。 |