上平井公園、西新小岩公園、上平井中学校など、この近辺では盆踊りが多く開催されます。
この会場では、周辺の定番曲とともにレクダンス系の曲が毎年のように追加されます(FIFO型なのか、古いのは消える・・・)
18時半くらいからの開始なのですが、音出しは18時くらいからスタートしています。
音出しから踊りたい方は早めに。
スタート時は閉店ガラガラ。人出のピークは20時くらい。新小岩ってどこもそんな感じなのはなぜだろう??
上平井幼稚園
2013年08月17日
■基本情報
- 住所
- 東京都葛飾区東新小岩5丁目11−15
- 地図
- 最寄駅
- 新小岩
- アクセス
- 新小岩北口から徒歩15分
- 最終訪問日
- 2013/08/17
- 通常開催日時
- 8月中ごろの土日
- 今回開催日時
- 荷物預かり
- なし
- 喫煙所
- なし(周辺で勝手に吸う)
- 平均曲数
- 曲のかかり方
- 櫓タイプ
- 太鼓専用
- 地面タイプ
- 土(砂地)
- 混雑度
- 少な目
- 休憩時間
- なし
- 子供の時間
- なし
- 露店
- あり(2つくらい)
- 雨天時
- コーナー
- 注意点ほか
※開催日時や場所等、当時とは変更となっている可能性があります。
最新情報はサイトや関係各所へお問い合わせを。
■曲目
- 1. 東京音頭
- 2. 大東京音頭新小岩の大東京は4呼間聞いてvv-ovで入る。
- 3. 炭坑節新小岩の炭坑節、婦人部だけはなぜか担ぐところを添えかざしにする。
- 4. 八木節
- 5. 葛飾音頭
- 6. さすらいおはら節レクダンスVer
- 7. 河内おとこ節新小岩Ver
- 8. TOKYOスカイツリー音頭なでしこ姉妹/新小岩Ver
2013年から、相原ひろ子の東京スカイツリー音頭と取って代わってエントリー - 9. おけさ恋唄レクダンスVer
- 10. 港町十三番地美空ひばり。今はもうかからない(;O;)
- 11. 大阪ラプソディ今はもうかからない(;O;)
※一日で上記の曲すべてがかかるとは限りません。
過去にかかっていて、今ではかからなくなった曲もアーカイブとして記載しています。