ふるさと千川盆おどり

会場の様子
会場の様子

豊島区の千川にある「ふるさと千川ひろば」で開催される盆踊り大会です。
例年より1か月早い開催で、まだ学校も夏休み期間ではないですが、多くの子供たちが参加しており活気にあふれていました。

豊島区のご当地曲である「豊島音頭」(豊島民謡)や地元の「千川おどり」などがかかります。
「恋するフォーチュンクッキー」、「ダンシング・ヒーロー」などとともにとても盛り上がっていました。
恋チュンはほぼ民研の踊り方だったのですが、地元の方に伺ったところ、恋チュンのハート部分はハートを指で描くようにアレンジしたとのことでした。

※ちなみに恋チュンがかかったとき、一部の盆踊ラーが民研の踊り方で踊ったためか、後続の人たちもつられて踊ってしまい地元の踊り方が劣勢になっていました。
終盤の円心向きでハートを作る部分だけアレンジされていたため、前半の振りで民研の踊り方だと断定したのかも知れませんが、地元の方の踊りをよく見て踊るようにしていただきたいものです。

■基本情報

住所
東京都豊島区要町3丁目54-16 ふるさと千川ひろば
地図
最寄駅
有楽町線 千川
アクセス
千川駅から徒歩5分
最終訪問日
2025/07/04
通常開催日時
8月1週目の金・土
今回開催日時
2025年7月4日~5日 18:30~21:00(5日は20:30まで)
平均曲数
11
曲のかかり方
1回ずつ
櫓タイプ
太鼓専用
地面タイプ
混雑度
多め
休憩時間
なし
子供の時間
なし
荷物預かり
なし
踊り場との境界
仕切りポール等
抽選会/くじ引き
なし
露店
あり(かき氷など多数)
雨天時
小雨程度は決行
コーナー
注意点ほか
※開催日時や場所等、当時とは変更となっている可能性があります。

■曲目

# 曲名 備考
1 豊島音頭 豊島区のご当地曲
2 千川おどり 千川地域のご当地曲
3 炭坑節
4 東京音頭
5 少年八木節
6 一休さん 名古屋の踊り方をアレンジした踊り方
7 ダンシング・ヒーロー ビクターVer
8 火の国太鼓
9 オバQ音頭
10 きよしのズンドコ節 板橋の踊り方をアレンジした踊り方
11 恋するフォーチュンクッキー 名古屋の踊り方をアレンジした踊り方
※開催日時や場所等、当時とは変更となっている可能性があります。 過去にかかっていて、今ではかからなくなった曲もアーカイブとして記載しています。