
八王子市の八木町で開催される盆踊大会です。こちらはすでに都心部では終了している9月に開催される珍しい会場です。
八王子のご当地曲がいっぱい掛かるのですが、都心で言う東京音頭くらい八王子で誰もが知っている太陽おどりが掛かると、子供達もこぞって踊り出すのが印象的です。
太鼓は八王子で最も歴史のある「八王子太鼓龍神会」です。こちらの太鼓パフォーマンスを観るだけでも伺う価値がある楽しい会場です。
ちなみに東京音頭と炭坑節が掛かるのですが、長い時間で1回ずつしか掛かりませんでした。
八木町というだけあって八王子特有のかっこいい踊りである少年八木節(八王子Ver)を町会青年部で踊っていたのはかっこよかったです。
(kajix)
■基本情報
- 住所
- 東京都八王子市八木町8-1 八木町公園
- 地図
- 最寄駅
- JR「八王子」
- アクセス
- 八王子駅から徒歩25分
- 最終訪問日
- 2015/09/05
- 通常開催日時
- 今回開催日時
- 09/05 18:30〜21:30
- 平均曲数
- 14
- 曲のかかり方
- 櫓タイプ
- 両方
- 地面タイプ
- 土
- 混雑度
- 少な目
- 休憩時間
- あり
- 子供の時間
- なし
- 荷物預かり
- なし
- 踊り場との境界
- 抽選会/くじ引き
- 露店
- あり(焼き鳥が衝撃的に美味しいです)
- 雨天時
- 不明
- コーナー
- 途中と最後に太鼓パフォーマンスあり
- 注意点ほか
■曲目
# | 曲名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 太陽おどり | 八王子ご当地 |
2 | 八王子踊り | 八王子ご当地 |
3 | 八王子音頭 | 八王子ご当地 |
4 | おりゃせ節 | 八王子ご当地 |
5 | 八王子平成音頭 | 八王子ご当地 |
6 | 高尾山音頭 | 八王子ご当地 |
7 | 八王子ニコニコ音頭 | 八王子ご当地 |
8 | 人生おけさ | |
9 | 少年八木節 | 八王子Ver |
10 | きよしのドドンパ | 八王子Ver |
11 | 交通安全音頭 | 八王子Ver |
12 | ドラえもん音頭 | ひげドラ二回Ver |
13 | 東京音頭 | |
14 | 炭坑節 |