新宿区の神楽坂で行われる神楽坂まつりの一環で踊られる盆踊りです。
こちらでは今まで夏まつりをやっていたものの、ある時を境に盆踊りが踊られなくなりました。その為祭りでは縁日の他に「阿波おどり」を地域の人達で踊るのが神楽坂の夏となっていたのですが、2018年よりこの地に盆踊りが復活しました。
主催は「神楽坂商店街振興組合」さんで太鼓は「古流太鼓」さんが叩きます。この古流太鼓さんが、盆踊りを復活させてほしいと組合町さんに直訴して、20年ぶりに盆踊りが復活しました。
古流太鼓さんは太鼓だけではなく、踊りのリードも町会の方々と共に行います。
何と言っても路上での盆踊りの楽しさがあり、平日の水曜という他の盆踊りが無い日程での開催という事もあり、今後更に発展していく予感をさせる会場です。
(kajix)