ゆうろーど納涼盆踊り大会(ゆうろーど)

8月の盆踊りを締めくくる会場が、亀有銀座商店街ゆうろーどの盆踊りです。 亀有は週間少年ジャンプの「こちら葛飾区亀有公園前派出所」でも有名な地であり、アニメの主題歌となったこの曲もこの会場のご当地曲となっています。 亀有の […]

続きを読む

東京大神宮納涼盆踊り大会(東京大神宮)

「東京のお伊勢さま」と呼ばれるこちらの神社は伊勢の神宮と一緒で天照皇大御神と豊受大神が祀られています。 お伊勢詣りが今よりも遥かに大変だった時代、明治の新政府によって東京に居てもお伊勢詣りをすることができる神社を建てまし […]

続きを読む

花園神社ぼんおどり(花園神社)

新宿三丁目駅から程近い花園神社で行われる盆踊り大会です。 こちらの会場は、通常の盆踊りの他に毎年盆踊りコンテストが2日間設けられています。 初日は「子供盆踊りコンテスト」、2日目は「大人盆踊りコンテスト」という事で、事前 […]

続きを読む

巣鴨納涼盆踊り大会(とげぬき地蔵尊髙岩寺)

豊島区の巣鴨にある、とげぬき地蔵尊で行われる盆踊り大会です。 会場である高岩寺は、昔毛利家の女中が針を誤飲した際、地蔵菩薩の御影を飲み込んだ所針を吐き出すことができ、吐き出した御影に針が刺さっていたという伝承から「とげぬ […]

続きを読む

靖國神社みたままつり 納涼民踊のつどい

千代田区の靖國神社で行われる「みたままつり」のプログラムのひとつ、千代田区民踊連盟主催の盆踊りです。 みたままつりは東京屈指のお祭りで、毎年30万人の人出があり、境内には著名人からの懸雪洞や大小3万を超える献灯が飾られ、 […]

続きを読む

日枝神社山王祭(山王音頭と民踊大会)

東京でシーズン最初に始まる盆踊りと言われています。 東京の最初ということもあり、東京近郊の盆踊ラーが一同に介し、「あけましておめでとうございます」の挨拶をするのもこの会場の恒例です。 また、ビクター理事の先生が会場を取り […]

続きを読む

コルトン盆踊り(ニッケ・コルトンプラザ)

千葉県市川市の本八幡にあるコルトンプラザの盆踊り大会です。 こちらは近隣の3町会「八幡下町自治会」「鬼高自治会」「鬼越町会」の婦人部と「柳扇会」の方々がリードをする会場で、それぞれの持ち込みで曲を選曲しています。その為、 […]

続きを読む

船橋大神宮盆踊り大会(意富比神社)

千葉県船橋市には通称「船橋大神宮」と呼ばれる神社「意富比神社」が長い間船橋市民に愛されてます。 創建はなんと1900年以上前、各種ある船橋曲にも大抵登場します。 船橋大神宮の盆踊りは船橋で最も盛り上がる会場で、7つある船 […]

続きを読む

納涼盆踊り大会(逗子アリーナ)

神奈川県逗子市の盆踊りです。 例年、大和市の大和市民盆踊り大会と開催日が同じですが、こちらの盆踊りは昼間に開催されるので夕方から開催される大和市民盆踊り大会に梯子する事ができます。(開始時間に十分間に合います。) 炭坑節 […]

続きを読む