JA東京むさし国分寺地区夏祭り(JA東京むさし国分寺支店)
JA東京むさし国分寺支店の駐車場(ムーちゃん広場)で行われる盆踊りです。 こちらはJA東京むさし国分寺地区の青壮年部、女性部などが主催する会場で、JA東京むさしの社員の方々が揃いの浴衣を着て踊りのリードを行います。 ビッ […]
JA東京むさし国分寺支店の駐車場(ムーちゃん広場)で行われる盆踊りです。 こちらはJA東京むさし国分寺地区の青壮年部、女性部などが主催する会場で、JA東京むさしの社員の方々が揃いの浴衣を着て踊りのリードを行います。 ビッ […]
国立市の国立駅南口にある旧自転車置場で行われる盆踊り大会です。 こちらの会場は国立一番街商店会主催で行われ、国立市も後援に入っている会場です。駅前で行われる会場の為アクセスは最高ですね。 目玉は国立市ご当地の「国立音頭」 […]
小金井市の前原町にある野川緑地公園で行われる盆踊り大会です。 こちらの会場はお祭りとしてものすごく盛り上がっており、縁日要素がかなり強い会場です。焼きそばや焼き鳥の出店や飴細工に物凄い行列ができており、家族連れや子供達で […]
東大和市の東京街道団地中央公園で行われる秋祭りのプログラムで行われる盆踊りです。 こちらの会場は、御祭禮という提灯が飾られ、神輿が担がれ神様に対するお供えも会場に飾られるのですが、実際には神輿に神様は入っておらず、会場に […]
三鷹市にある井之頭病院の盆踊り大会です。 こちらは病院が主催している珍しい盆踊りで、院内にある中庭を一般に解放し、入院患者と地域の方々のふれあいの場としています。 踊りは入院患者の方でも踊れるよう、優しくしていますので、 […]
武蔵野市民文化会館向かいの、中央図書館の前庭で開催される盆踊りです。 それほど広くない広場には複数の模擬店と大きな櫓が設置され、大勢の親子連れでにぎわっていました。 この日は炎天下だったためか、ビールやかき氷が飛ぶように […]
三鷹市と武蔵野市にまたがる井の頭公園で行われる盆踊り大会です。 この会場は井の頭公園駅から井の頭公園に入ったすぐの場所にある会場で、坂東三雅二郎先生が指導をしている婦人部が踊りをリードし、太鼓は「鼓響」の子供達が叩きます […]
国立市の富士見台四丁目自治会主催で開催される盆踊りです。 こちらではご当地の国立音頭が名物なのですが、主催者さまがリクエストを受け付けてくださって、この日は厚澄会で持参したくにたち囃子も掛かりました。 振る舞いにお食事を […]
毎年7月の最終土日に開催される、町田市の小山地区で開催される盆踊り大会です。 この近辺では、町内会が互いに応援に回っているためか、かかる曲がほとんど同じなのですが、ご当地曲や都心とは違った珍しい曲が多いので楽しめますね。 […]
西東京市の谷戸町にある谷戸イチョウ公園で行われる盆踊り大会です。 こちらは谷戸商店街協同組合主催の盆踊りで、地元町会婦人部の方々がリードをします。櫓はなかなか大きく、近隣のご家族が挙って踊りにくる規模の盆踊りでした。 2 […]