西神田ファミリー夏祭り(西神田公園)
千代田区の西神田公園で行われる盆踊り大会です。 こちらは西神田町会の方々が手弁当で作り上げる盆踊り大会で、町会の方々ひとりひとりが協力し合って盆踊りを開催しています。その為千代田区に有りながら千代田区の民連に頼っておらず […]
千代田区の西神田公園で行われる盆踊り大会です。 こちらは西神田町会の方々が手弁当で作り上げる盆踊り大会で、町会の方々ひとりひとりが協力し合って盆踊りを開催しています。その為千代田区に有りながら千代田区の民連に頼っておらず […]
世田谷区の給田にある給田普門院千手観音堂境内で行われる盆踊り大会です。 こちらの会場は、青年部の方々がとても活き活きとしていて活気に溢れています。 青年部が元気な会場は踊っていて気持ち良いですね。 近隣にあるJA東京中央 […]
北区の滝野川にある南谷端公園で行われる盆踊り大会です。 こちらの会場は、最寄駅が板橋駅なので一見板橋区の曲が掛かると思いますが、所在地は北区となるので北区の曲が掛かる会場です。 南谷端公園はとても広くて風通しも良いのです […]
東綾瀬公園の西側にある蛭沼公園の盆踊り大会です。 複数団体の合同盆踊りになっているようで、色とりどりの揃い浴衣の方たちが踊りをリードしていました。 こちらでは、手ぬぐいを使った「少年八木節」や、東綾瀬周辺でかかる「ねぶた […]
国分寺市の本多八幡神社で開催される盆踊り大会です。 久しぶりのお祭りとあって、近隣住民の方がこぞって模擬店などに集まっており、大変な賑わいとなっていました。 国分寺市のご当地曲「国分寺音頭」と「国分寺小唄」の両方がかかる […]
市川市の行徳にある行徳中央公園で行われる盆踊り大会です。 こちらの会場は子供に寄り添った曲目と進行で、前半は子供タイムとして会場にいる子供達を大勢櫓に上げて、保育園でやっている「ジャンボリーミッキー」や近年流行った「キツ […]
江戸川区の瑞江公園で開催される盆踊り大会です。 大変広い公園で開催され、模擬店などは親子連れで大変にぎわっていました。 踊りをリードする婦人部などが不在だったのですが、地元の方によると、新型コロナの影響で踊りの練習時間が […]
世田谷区の砧町にある三峰公園で行われる盆踊り大会です。 こちらはあの特撮ヒーロー「ウルトラマン」を制作している円谷プロダクションが、初代ウルトラマンを制作していた頃の初代社屋があった街です。 そのため、ここでは「ウルトラ […]
葛飾区四つ木の若宮八幡宮前の路上で開催される盆踊り大会です。 神社の前の道路を封鎖して開催されています。 「アンパンマン音頭」のときには、お菓子をもらった子供たちが次々と参加して道路の中央部分で踊りを楽しんでいました。 […]
神奈川県川崎市の新町児童公園(通称:ドングリ公園)で行われる奉納踊りです。 町内会で用意してくれている模擬店は安くてありがたいですね。 ヨーヨー釣りやくじ引きは比較的空いてるので子連れには嬉しい会場です。 多分に漏れず川 […]