原稲荷神社祭禮奉納踊り(原稲荷神社)
葛飾区立石にある原稲荷神社の祭禮の一環として開催される奉納踊りです。 この時期になると日が落ちるのも早くなり、神社の境内で開催される盆踊りは盛夏の頃とはまた違った趣になるのが良いですね。 踊りのリードは太鼓さんのためか、 […]
葛飾区立石にある原稲荷神社の祭禮の一環として開催される奉納踊りです。 この時期になると日が落ちるのも早くなり、神社の境内で開催される盆踊りは盛夏の頃とはまた違った趣になるのが良いですね。 踊りのリードは太鼓さんのためか、 […]
8月の盆踊りを締めくくる会場が、亀有銀座商店街ゆうろーどの盆踊りです。 亀有は週間少年ジャンプの「こちら葛飾区亀有公園前派出所」でも有名な地であり、アニメの主題歌となったこの曲もこの会場のご当地曲となっています。 亀有の […]
葛飾区の柴又帝釈天で開催される盆踊り大会です。 葛飾区のご当地曲である「葛飾音頭」に加え、柴又のご当地曲「柴又音頭」や「寅さん音頭」などがかかるため、ご当地ソングが好きな方にはうってつけの会場だと思います。 また、最終日 […]
葛飾区青戸にある青戸南町会会館前で開催される盆踊りです。 二日間にわたって開催されますが、初日は手本がおらず、二日目に近隣町会から手本の方々が訪れるようで、会場は閑散としていました。 ただかかる曲は葛飾区のご当地曲「葛飾 […]
8月中旬に開催される新小岩の盆踊りです。 こちらは盆踊りを始めた当初から毎年参加している会場なのですが、リードされる先生が盆踊りに熱心で、たびたび新曲が追加されていきます。 また納涼太鼓さんの叩く太鼓はとても迫力がある上 […]
葛飾区の上平井中学校で開催される盆踊り大会です。 こちらは盆踊りを始めた当初から参加している会場なのですが、近隣商店会の方が様々な曲を仕入れてくるようで、参加のたびに新しい曲が追加されるのがうれしいですね。 今回は指導の […]
葛飾区の細田小学校で開催される盆踊り大会です。 今回は開校50周年ということで、4町会合同での開催となりました。 毎年秋に開催される「かつしか区民盆踊り大会」に毎回出演されている団体さんがリードされているだけあり、曲数が […]
葛飾区四つ木の若宮八幡宮前の路上で開催される盆踊り大会です。 神社の前の道路を封鎖して開催されています。 「アンパンマン音頭」のときには、お菓子をもらった子供たちが次々と参加して道路の中央部分で踊りを楽しんでいました。 […]
今年で第21回となる「かつしか区民盆踊り大会」の様子です。 こちらの盆踊りは通常の盆踊りとは異なり、開催地区周辺の町会が主催・踊りのリードをするわけではなく、葛飾区内の各町会が参加し盆踊りを楽しみ、また各町会との交流を図 […]
毎年7月中旬ごろに開催される須磨児童遊園の盆踊りです。 今回は途中からの参加だったのですが、到着したときには大勢の子供たちが輪の中でひしめき合いながらダンシング・ヒーローを踊っていました。 大人がこの曲で盛り上がっている […]