泉町まつり(泉町会館)
八王子市の泉町にある泉町会館で行われる盆踊り大会です。 こちらは八王子市の花上社中や近隣町会などがリードする会場で、複数の揃い浴衣の方々が列を成して踊ります。 その日に掛かる曲目は、事前に用意された一覧からリードする会が […]
八王子市の泉町にある泉町会館で行われる盆踊り大会です。 こちらは八王子市の花上社中や近隣町会などがリードする会場で、複数の揃い浴衣の方々が列を成して踊ります。 その日に掛かる曲目は、事前に用意された一覧からリードする会が […]
江戸川区の鹿骨地区にある高田公園で開催される盆踊り大会です。 「江戸川ふるさと音頭」をはじめ、江戸川区のご当地曲が3曲もかかり、ダンシング・ヒーローのときは子供たちも大勢参加して盛り上がっていました。 やはりダンシング・ […]
東京でシーズン最初に始まる盆踊りと言われています。 東京の最初ということもあり、東京近郊の盆踊ラーが一同に介し、「あけましておめでとうございます」の挨拶をするのもこの会場の恒例です。 また、日本民踊・新舞踊協会(旧:ビク […]
八王子市の諏訪神社境内で開催される盆踊り大会です。 八王子市内の各踊りの団体が数曲ごとに踊りをリードするため、華やかな衣装に身を包んだ踊り手さんが参加されていました。 盆踊り以外でも、神輿や獅子舞のほか、数十店の露店がず […]
港区にあるテレビ局「TBS」前にある赤坂サカス広場で行われる盆踊りです。 TBSさんが赤坂サカス広場での盆踊りを「赤坂通り商店会」さんに打診し、2022年こちらでの盆踊りが実現しました。TBS前という好立地のため今後が大 […]
8月中旬に開催される新小岩の盆踊りです。 こちらは盆踊りを始めた当初から毎年参加している会場なのですが、リードされる先生が盆踊りに熱心で、たびたび新曲が追加されていきます。 また納涼太鼓さんの叩く太鼓はとても迫力がある上 […]
市川市の行徳にある新井熊野神社の盆踊り大会です。 こちらは新井自治会が主催する会場ですが、近隣の4自治会が応援に駆けつける為、いろいろな揃い浴衣の方が櫓に上がります。 太鼓は行徳界隈で太鼓を叩いている「風陣太鼓」さんが担 […]
「東京のお伊勢さま」と呼ばれるこちらの神社は伊勢の神宮と一緒で天照皇大御神と豊受大神が祀られています。 お伊勢詣りが今よりも遥かに大変だった時代、明治の新政府によって東京に居てもお伊勢詣りをすることができる神社を建てまし […]
葛飾区の上平井中学校で開催される盆踊り大会です。 こちらは盆踊りを始めた当初から参加している会場なのですが、近隣商店会の方が様々な曲を仕入れてくるようで、参加のたびに新しい曲が追加されるのがうれしいですね。 今回は指導の […]
北区の滝野川にある南谷端公園で行われる盆踊り大会です。 こちらの会場は、最寄駅が板橋駅なので一見板橋区の曲が掛かると思いますが、所在地は北区となるので北区の曲が掛かる会場です。 南谷端公園はとても広くて風通しも良いのです […]