入船3丁目

中央区の入船3丁目交差点で行われる盆踊り大会です。 こちらは入船3丁目町会が主催する会場で、中央区らしい曲目が楽しめます。 一帯を封鎖した交差点の真ん中に櫓を建てて、その周りを囲んで踊るので大勢の人が踊れるようになってい […]

続きを読む

梅島仲通り

梅島駅から近い路上で行われる盆踊りです。 北海盆唄や鹿児島おはら節など他ではあまりかからない曲が踊れるのがうれしいところですね。 また子供の時間では、東京五輪音頭2020のキビキビVerなどを踊ることもできます。 音出し […]

続きを読む

Kingston Bon-Odori Dance Festival For Peace

ニューヨーク州アルスター郡で行われるDance Festival For Peace Committee主催の盆踊りです。2018年で8回目となります。以前はNew Paltzで行われていましたが2017年よりKings […]

続きを読む

JAPAN Fes.主催Annual Summer Matsuri

ニューヨークで日本食や日本文化をテーマにストリートフェスティバルを開催しているJAPAN Fes.による夏祭りの盆踊りです。2018年で2回目です。 昨年は炭坑節、ダンシングヒーロー、サンバおてもやん、東京音頭の4曲。今 […]

続きを読む

フランクフルト夏祭り盆踊り大会

ドイツのフランクフルトで開催された、日独盆踊り会主催の夏祭り盆踊り大会に参加してきました。 こちらは今回で第8回目となるそうです。 曲目はご当地のフランクフルト音頭を始め、東京音頭や炭坑節といった定番曲から、葛飾音頭や鹿 […]

続きを読む

高井戸ちびっ子ぼんおどり

杉並区の高井戸にある高井戸地域区民センターで行われる盆踊り大会です。 こちらは「高井戸地域区民センター協議会」が主催の会場で、上高井戸児童館と高井戸児童館が共催しています。その為子供タイムでは、児童館の先生方が踊りをリー […]

続きを読む

東綾瀬公園(ハト公園)

綾瀬駅東口からすぐの通称、ハト公園での盆踊りです。 東綾瀬公園は、巨大な逆Uの字を描くように点在する公園なのですが、その中の南端、綾瀬小学校の横の広場が会場です。 こちらはかねてより行ってみたい会場だったのですが、都合で […]

続きを読む

白河1丁目公園

清澄白河駅からほど近い白河1丁目公園の盆踊りです。 平日にも関わらず、多くの踊り手さんが参加しています。 なおこちらをリードするのは、東京五輪音頭2020 ゆうゆうVerの振り付け動画にも出演されているH先生です。 その […]

続きを読む

東日暮里一丁目公園

日比谷線の三ノ輪駅からほどちかい東日暮里一丁目公園の盆踊りです。 こちらは近隣アパートの自治会が主催する盆踊り大会で、老若男女、太鼓さんまで踊りの輪に混ざってとても盛り上がっています。 露店がないためか、ギャラリーはそれ […]

続きを読む

佃島の盆踊

中央区の佃島一丁目界隈で行われる盆踊りです。 一歩こちらの界隈に足を踏み入れると、静寂の中に鈴虫がリンリンと鳴く東京の都心とは思えない環境にびっくりさせられます。 佃島の盆踊は無縁仏の供養と鎮魂の為に行われる「念仏踊り」 […]

続きを読む