赤坂氷川祭(赤坂氷川神社祭禮)

港区の赤坂にある赤坂氷川神社で行われる、氷川神社の祭禮奉納踊りです。 赤坂氷川神社は951年に創建された神社で1000年以上の歴史を有しています。幕府からの尊信も篤く、8代将軍吉宗公から14代将軍の家茂公まで歴代将軍の朱 […]

続きを読む

鹿骨五丁目児童遊園(鹿島神社例大祭)

鹿骨の鹿島神社の例大祭として行われる奉納踊りです。 ビクターの曲を中心に多くの曲がかかることで有名な鹿骨地区の盆踊りですが、ここでもやはり多くの曲を楽しむことができます。 また、近くの4丁目でも奉納踊りが行われるので、ハ […]

続きを読む

WAIPAHU HONGWANJI MISSION

アメリカ合衆国のハワイ州オアフ島にあるワイパフで行われる盆踊りです。 こちらは盆踊ラーにもお馴染みの浄土真宗本願寺派の「WAIPAHU HONGWANJI MISSION」の境内で行われる盆踊りで、沢山の人が集まります。 […]

続きを読む

HALEIWA SHINGON MISSION

アメリカ合衆国のハワイ州オアフ島にあるハレイワで行われる盆踊りです。 こちらは真言宗のHALEIWA SHINGON MISSIONの境内で行われる盆踊りで、「HALEIWA BON DANCE CLUB」さんが長年リー […]

続きを読む

SHINSHU KYOKAI MISSION

アメリカ合衆国のハワイ州オアフ島にあるワイキキで行われる盆踊りです。 こちらは浄土真宗の独立したグループがパワア(Pawaa)に設立した真宗教会で、こちらの境内を使用して盆踊りを行います。 主催は「SHINSHU KYO […]

続きを読む

鹿骨一丁目児童遊園

毎年7月中旬ごろの土日に開催される会場です。 鹿骨あたりはビクターの曲が数多くかかることでも有名ですが、この会場で太鼓を叩いている雲龍太鼓さんのテクニックもまたすごい! とても踊りやすい太鼓で、踊っていてとても気持ち良い […]

続きを読む

青山善光寺

都内で一般的に掛かる曲がこれでもかと掛かる会場です。 一般的に掛かる曲を大量に抑えつつ、港区ならではの民謡3曲(越中おわら節、佐渡おけさ、相川音頭 ※石川流とは音源違い )や新曲を取り入れたりと盆踊りに対し積極的な姿勢が […]

続きを読む

鹿骨四丁目公園(鹿島神社例大祭)

鹿骨4丁目の公園では、7月にも盆踊りがあるのですが、同じ場所で2年に1回、偶数年の9月に1日のみ、鹿島神社の例大祭の一環で奉納踊りが開催されます。 例大祭は二日間あり、神輿などが入るため櫓はありません(しいて言えば、高さ […]

続きを読む

鹿骨中学校

ここは鹿骨周辺で開催される最後の会場です。 ビクターの曲を中心に、かかる曲がとても多いことで有名ですね。 こちらをリードする先生方はビクターの有資格者ですから、踊りがとてもしっかりしていて初心者でも安心して踊れます。 ビ […]

続きを読む

霞町(青山公園)

ラーの間では有名なとても会場ですね。 例年は9月開催だったのですが、今年は7月の開催でした。 来年以降も7月開催で固定化するかどうかは、まだわからないようです。 ここは曲数がとても多い上に、港区ではかかるところが多い佐渡 […]

続きを読む