善行駅前新栄会納涼祭(藤沢市)
小田急江ノ島線善行駅の駅前ロータリーでの盆踊りです。40年以上盆踊りを続けているようです。 こちらの珍しい曲は農協の製作した「JAさがみ さわやか音頭」です。この曲は絶滅危惧種です。 仕切る先生の関係か善行 […]
小田急江ノ島線善行駅の駅前ロータリーでの盆踊りです。40年以上盆踊りを続けているようです。 こちらの珍しい曲は農協の製作した「JAさがみ さわやか音頭」です。この曲は絶滅危惧種です。 仕切る先生の関係か善行 […]
時宗総本山 遊行寺の境内での盆踊りです。 司会進行が地元ラジオ局のアナウンサーの為 非常にスムーズです。 音響設備が非常に良いです。 各地の踊りの披露があります。
砂浜から防砂林を挟んですぐの海浜公園での盆踊りです。(防砂林があるので盆踊りの場所からは海は見えません笑) 海の香りが心地よいです。 音響が良く、櫓が巨大。太鼓さんの練習が完璧です。 名物は湘 […]
藤沢市の湘南台地区ですが隣の六会地区にも近いため 六会ふるさと音頭も掛かります。
最寄り駅は長後駅ですが、湘南台地区の盆踊りですので絶滅危惧種の湘南台音頭が流れます。 藤沢市内では貴重はゆかた音頭、火の国太鼓が掛かる会場でもあります。 太鼓はありません。
藤沢市と横浜市泉区の市境となる境川のすぐそばで開催されます。 以前は今田鯖神社近くの広場で開催されていたのですが、その広場を含めた川沿い一帯が県の事業による神奈川県立遊水池公園今田遊水池の造成中で無くなって […]