東京大神宮納涼盆踊り大会(東京大神宮)

「東京のお伊勢さま」と呼ばれるこちらの神社は伊勢の神宮と一緒で天照皇大御神と豊受大神が祀られています。 お伊勢詣りが今よりも遥かに大変だった時代、明治の新政府によって東京に居てもお伊勢詣りをすることができる神社を建てまし […]

続きを読む

いずみ会納涼盆踊り大会(狛江市役所前市民ひろば)

狛江市の市役所前市民ひろばで行われる盆踊り大会です。 こちらは花柳小春乃先生社中が指導する会場で、青年会や各民舞会がリードします。 目玉は「狛江音頭」と「手拍子音頭」でしょうか。「狛江音頭」をとても大切にしている気持ちが […]

続きを読む

上小松町会 納涼盆踊り大会(上平井中学校)

葛飾区の上平井中学校で開催される盆踊り大会です。 こちらは盆踊りを始めた当初から参加している会場なのですが、近隣商店会の方が様々な曲を仕入れてくるようで、参加のたびに新しい曲が追加されるのがうれしいですね。 今回は指導の […]

続きを読む

築地本願寺納涼盆踊り大会(築地本願寺)

築地にある築地本願寺での盆踊り大会です。 こちらはなんと言っても「大江戸助六音頭」や「法輪音頭」といった素晴らしいご当地曲が掛かる事でも有名です。その他にも「斎太郎節」「おけさ唄えば」「日本晴れだよ」「あやめ踊り」など、 […]

続きを読む

滝野川済美自治会納涼盆踊り大会(南谷端公園)

北区の滝野川にある南谷端公園で行われる盆踊り大会です。 こちらの会場は、最寄駅が板橋駅なので一見板橋区の曲が掛かると思いますが、所在地は北区となるので北区の曲が掛かる会場です。 南谷端公園はとても広くて風通しも良いのです […]

続きを読む

中央本町若松町会盆踊り大会(若松公園)

東武スカイツリーライン五反野駅そばにある若松公園の盆踊り大会です。 こちらでは、隣にある区立弥生小学校の音頭モノ「弥生音頭」がかかります。 19時開始となっていたものの、踊り場には揃いの方などはおらず閑散としていました。 […]

続きを読む

綾瀬東町会盆踊り大会(蛭沼公園)

東綾瀬公園の西側にある蛭沼公園の盆踊り大会です。 複数団体の合同盆踊りになっているようで、色とりどりの揃い浴衣の方たちが踊りをリードしていました。 こちらでは、手ぬぐいを使った「少年八木節」や、東綾瀬周辺でかかる「ねぶた […]

続きを読む

西篠崎町会 納涼盆踊り大会(鹿骨第三広場)

江戸川区の鹿骨第三広場の盆踊り大会です。 鹿骨周辺は盆踊りが盛んで、開催会場もかかる曲数も多いことで有名ですが、こちらでも江戸川区のご当地曲「江戸川ふるさと音頭」をはじめ、多数の曲を踊ることができます。 運営の方に聞いた […]

続きを読む

花園神社ぼんおどり(花園神社)

新宿三丁目駅から程近い花園神社で行われる盆踊り大会です。 こちらの会場は、通常の盆踊りの他に毎年盆踊りコンテストが2日間設けられています。 初日は「子供盆踊りコンテスト」、2日目は「大人盆踊りコンテスト」という事で、事前 […]

続きを読む

宮元町会納涼大会(百花園)

墨田区の百花園で開催される盆踊り大会です。 特に模擬店などは無いようでしたが、近隣の方たちが多く集まり一緒に踊ったり観覧したりしていました。 墨田区では、うちわを使った曲はほとんどかからないのですが、こちらでは「ゆかた音 […]

続きを読む